看護師転職サイトランキング

メニュー
  • 記事一覧
  • 看護師転職
  • 看護技術
  • データ・検査
  • 看護のポイント
  • 転職体験談
  1. 看護師転職サイトランキング TOP
  2. ツイッター情報
  3. 『看護師免許があればどこでも働ける!」 とTwitterで時々流れますが…実際は…??

『看護師免許があればどこでも働ける!」 とTwitterで時々流れますが…実際は…??

2019年9月1日

ツイッター情報

Twitterでは

『看護師免許があればどこでも働ける!」

と自由を象徴する投稿が時々流れますが

「看護師 辞めたい」
と感じながら、生活のために働き続けている人の投稿の方が遥かに多い

看護師という資格に逆に縛られている気がします

看護師以外の仕事もあるし、病院以外の選択肢でも全然違う

— アリス🐿平日Ns💉休日リス🐾(@kaochan64252585)Fri Aug 30 10:30:00 +0000 2019

@kaochan64252585 分かる❗痛感します‼️

— かおる(@K1108H)Fri Aug 30 10:30:45 +0000 2019

@kaochan64252585 昔一緒に働いた新人さん、一年でやめましたが、後々スタバで生き生きと働いているのをみて、接客もしっかりしていて、縛られる必要はないと思いました。

— ゆき(@yuki_832214)Fri Aug 30 10:33:15 +0000 2019

@kaochan64252585 資格取得までに凄く苦労もしているし、学校での洗脳教育は大きいですよね。私も十数年ナースやってきて、他の仕事を志すのには葛藤ヤバかったです。

— jgdx(@jgdx14087574)Fri Aug 30 11:10:08 +0000 2019

@kaochan64252585 こんにちは😊
実際そうなんですけど、応用の効きにくい職業なんですよね😅😅

— ayako 222(@6X4C5tOhkGAFGCE)Fri Aug 30 12:01:34 +0000 2019

@kaochan64252585 傍から見ると勿体ない気もしますよね(;A;)

私の友人は介護施設で働いていた当時、看護学校に通って看護師資格を取ったんですが……

— くー=よつばのかぁちゃん(@nekocooper)Fri Aug 30 12:26:02 +0000 2019

@kaochan64252585 老健に勤めてますけど、看護師さん募集すると、そこそこ応募あるみたいです。

— 砂漠狐(@sabakugitune)Fri Aug 30 12:34:39 +0000 2019

@Voiceactor_N もちろん場所を選ばず働けるし

よほど転職を繰り返していたり、高倍率の職場を選ばなければ採用もされやすい

ただ、人には向き・不向きがあります

自分の向いていない科や職場で、貴重な時間を使っているのはもったいない気もする

自分に合ったフィールドを探す人生もありなんじゃないかな

— アリス🐿平日Ns💉休日リス🐾(@kaochan64252585)Fri Aug 30 12:45:27 +0000 2019

@kaochan64252585 人によっては看護師という免許をとってしまったばっかりに、ある意味職を失っている人もいる。

— みらす☀️🌰🍐🌪〜残暑〜(@mirasuvariation)Fri Aug 30 12:48:45 +0000 2019

@kaochan64252585 確かにそうですよね、資格に縛られているのはありますね😌

— ここなつ@家族を愛するクセキャラマスター(@konchopper)Fri Aug 30 13:37:34 +0000 2019

@kaochan64252585 資格取得までにそれなりの苦労をしてきたせいか、看護師を辞めて全く別の仕事をしようと思った時ですら、看護師という資格に思考が縛られてしまってる感じがして結局看護から抜け出せないまま今に至ってますね…笑

— いちか(@0308_Mei)Fri Aug 30 14:08:21 +0000 2019

@kaochan64252585 自分の資格に呑まれるのではなく、自分の幸せのために資格を使うのが人生を豊かにする、と思っています😊 素敵な考えありがとうございます!

— てでけん@デジモノxライフスタイルblog(@tri_change)Fri Aug 30 21:20:42 +0000 2019

@kaochan64252585 保育園の看護師さん、いいなーと思ったことあります🍀
園のイベントに参加できるし✨
少数派ですかね…😅

— Ryo@R2年度登販🔰受験勉強中(@Ryoquito2)Sat Aug 31 00:02:27 +0000 2019

@kaochan64252585 異動先の科が全く興味もてず、1年やってまだ興味なかったら辞めようと決め、1年経っても気持ちが変わらなかったので異動か退職か相談して、異動が叶わなかったので辞めました。今は医療系の会社員としてなんとかやってます。

— のんほい(@nonhoi_san)Sat Aug 31 00:47:29 +0000 2019

@kaochan64252585 そうでしょうね~
畑違いにはなりますが、現在、教員も然りだと思います…。
痛感しております。

— しょくぱんまん(@shokupanman813)Sat Aug 31 06:57:10 +0000 2019

@kaochan64252585 そうですよね!
免許とったからって一生看護師に縛られる理由はないです。
私も病院辞めるとき、パン屋とかで働いてみたら?友達に言われてハッとしたことがあります。

— SAYA・フルタイム看護師辞めて充実(@sayamamanurse)Sat Aug 31 08:19:54 +0000 2019

@kaochan64252585 仕事の内容以上に人間関係がストレスの原因な事もあるので、そんな時はまずは職場を変えることも良いのではないでしょうか。

人の命に関わる仕事なので、ミスした時にそれを責める人間が近くにいると、辞めたくなる気持ちはよく分かります😢

— 神崎@内科医ブロガー(@drkenji5)Sat Aug 31 09:44:49 +0000 2019

@kaochan64252585 どこでも働けるって聞こえはいいですよね(^^;

どこに行っても人手が足りない。
ってことなのに(;_;)

— みー@ナースマン(@miee_cannel)Sun Sep 01 08:23:33 +0000 2019

@kaochan64252585 どこででも働けるは間違い

— とくさん。(@kobito109)Sun Sep 01 09:16:41 +0000 2019

「訪問看護師1ヶ月目の給料と病院で働いていた時の給料を比較ツイートが公開された」

「看護師として20年勤務してた宮城県議員の小畑きみ子」

コメントをどうぞ

返信をキャンセルする。

カテゴリー

  • ツイッター情報 (4)
  • 医療ドラマ (3)
  • 未分類 (13)
  • 看護のポイント (126)
    • データ・検査 (13)
    • 医療用語 (7)
    • 看護師の知るべき薬 (34)
    • 看護記録 (32)
  • 看護師ライフスタイル (1)
  • 看護師転職 (65)
    • キャリアアップ (3)
    • 助産師の転職 (1)
    • 看護師やめたい (7)
    • 転職サイト口コミ体験談 (14)
    • 転職体験談 (9)
    • 面接対策 (8)
  • 看護技術 (104)
    • ドレーン管理 (19)
    • 動画 (2)
    • 実際の方法 (15)
    • 手術 (8)
    • 採血・注射 (25)
    • 救急対応 (2)
    • 消毒 (7)
  • 3i
  • 当サイトについて 看護師です。 看護師のお仕事や病気について学んだことをまとめてます。 情報が古かったり、間違ったりすることがあるかもしれませんが、注意して頑張って書いてます。
    • 免責事項
    • 当サイトについて
    • お問い合わせ

    Copyright (C) 2023 看護師転職サイトランキング All Rights Reserved.

    ページの先頭へ