骨髄の止血剤の商品名で骨髄止血剤のことです。
和訳すると骨(ボーン)に塗布・塗る(ワックス)ですので名前からも骨に使われるものだとわかります。
ミツロウを主成分とする骨髄止血剤で、骨の手術部位に塗布することにより、骨からの出血を物理歴に阻止し、止血効果があります。
生体吸収はほぼされない。
使用方法は?
・このボーンワックスの性状上、指の体温で柔らくなる。
・術者の好みの大きさに丸める。多くは、6〜7mmほどの大きさである。
・出血時にすぐ使用できるように、使用になる前にシャーレのふちに7、8個
作成しておく
注意点
・縫合や結紮に代用となるものではない
http://www.tokyo-mi.jp/drugs/bone_wax.html