看護師として働いている人に話を聞いて見ると、ほんとうに多くの方が今働いている職場に不満があったり、もっと違うところで働いてみたいと考えていたりしていることがわかります。
看護師はやめる人も多いが、転職して入ってくる人も多い
看護師はどんな地域においても求められている専門職ですので、一度看護師の資格を取った人、特に正看護師の資格を持っている人は、そのあと働く際に職が見つからなくて困ることはほとんどないと言われています。
だからこそ、看護師の入れ替わりが激しいのです。辞めて行く人も多いですが、同時に入って来る人も結構います。
もちろん、人気のある求人はすぐ看護師の転職応募者でいっぱいになるのです。
看護師の転職は転職サイトを利用する人が多い
また、看護職に就く人のほとんどが、その後結婚や育児のために一度退職をしたり、看護師の転職サイトを使って転職したりしています。看護師の転職理由としてもっとも多いのは、結婚などの個人的な環境の変化よりも、その当時の職場に強くストレスを感じ、同じ場所で働きたくないと考えて求人を探し始めるケースなのだそうです。
看護師の働く環境のストレス要因
患者さまの命を預かる職場にいますから、当然それに伴う責任も大きなものになってきますし、入院病棟がある病院で働いている看護師の場合は、ほぼ間違いなく夜勤のシフトが入ってきます。不規則な生活や、毎日人の生き死にに関わるという特殊な環境から、看護職というのはやりがいと同じくらいストレスがたまりがちです。そのためなのかどうかは分かりませんが、看護師の転職理由を聞くときにストレス要因としてよくあがってくるのは、職場の先輩からの理不尽な怒りを向けられることが多かったり、何かと仕事を押し付けられたりする、といったような、職場の先輩からの圧力によるストレスや、あるいは職場の看護師同士の人間関係がぎすぎすしていたり、上下関係が必要以上に激しかったりするといった、仲の良くない職場によるストレスです。
看護師が働く環境で人気の職場
そういった職場から抜け出して自分の生活を取り戻したいと考える看護師の方の多くがチェックしている求人が、透析専門クリニックや、耳鼻科などといった、急患が来ることがほとんどなく、夜勤もないような、いわゆる働きやすい環境の職場なのだそうです。そのため、最近では逆に夜勤があったり急患が多かったりする、もしくは看護師の数が多く、人間関係が不安定になりやすいなどといったマイナス要因のある救急病院や大きな病院においては、看護師の採用活動がなかなかうまくいかないようになってきているという話も聞こえてきます。看護師といえども人間ですから、ひとりの社会人として働きやすい環境に身をおきたいのは当たり前ですよね。
看護師の求人のチェックする時の見方
求人をチェックするときには、やりがいと働きやすさのバランスに注目するといいかもしれません。最近の看護師専門転職サイトなどを見ていると、働きやすい環境の職場として、先ほどあげたような夜勤がない環境や、看護師同士の関係が良好なことをアピールしている求人をよく見かけますし、そういった求人の特集ページも組まれています。
転職したい看護師へのアドバイス
今いる職場の環境に不満がある看護師の方は、今すぐに転職するのが難しくても、まずは今の求人状況や、自分が本当に働きたいと思えるような職場の環境について勉強するという意味を込めて、試しに一度転職サイトを見てみてはいかがでしょうか。辞めたいなと感じるほどたいへんな状況で働いている方の場合、すぐに面接を受けたり、退職に向けて動いたりするのは体力や時間の面から考えて無理があるかもしれません。だからこそ、逆に早め早めの段階から求人サイトを見ておいて、いざ動けるようになった時、スムーズに転職活動をおこなえるようにしておくのがおすすめですよ。