看護のお仕事で転職でもらえた転職お祝い金は5万円でした。

看護師ゆい看護師ゆい

東京在住の看護師31歳女性の転職体験談です。
これは私の先輩の転職体験談です。

転職サイトで転職する看護師は多いのですが、「看護師のお仕事」で転職したんだそうです。看護の転職をサポートする会社って本当たくさんあるからなぜかってきいたら….
ここからは、先輩看護師の体験談です。
⬇︎

先輩看護師先輩看護師

「お祝い金がもらえるって書いてあったし、女優の杏が宣伝してたからそこそこいい会社じゃないのかなって思い登録してみた。
看護師のお仕事」の転職お祝い金って魅力的だった。
たくさんある看護師転職サイトで女優さんが宣伝している会社は少ないし安心感あるしここで転職活動してみようてなったの。」

で、その転職した体験談とは….

看護のお仕事の実態は?

先輩看護師先輩看護師

看護のお仕事は、看護師の立場になり転職を親身に考えてくれる転職サイトでした。

登録したら、しばらくすると電話がきました。
内心「電話くるの早すぎ!」
って思いましたが、今どんな求人があるのか確認したかったしちょうどよかったと思いました。
また、転職する時期が3ヶ月後にしようかな?という感じで気楽な感じのまず相談をしました。


⬇︎
先輩看護師先輩看護師

「今すぐ転職するつもりはありません。
求人情報だけ教えてくれますか?」

転職会社の人転職会社の人

「もちろん、求人情報だけを紹介することは可能です。
詳しい希望条件を教えていただくことはできますか?」

先輩看護師先輩看護師

「今より給料は多いか同じくらいかで
〇〇線沿いが希望ですが、通勤40分内であれば問題ないです。
そこそこ大きな病院もしくは夜勤がありそこまでハードじゃないところがいいです。」

転職会社の人転職会社の人

「わかりました。
年収ベースで考えたほうがいいと思うので具体的に今もらっている年収を教えていただけますか?
あと、希望の課などありますか?」

先輩看護師先輩看護師

「年収は〇〇万円です。希望課は消化器科や小児科が希望です。」

転職会社の人転職会社の人

「ありがとうございます。
今日はもう遅いので、明日中には何件か求人情報をピックアップしてメールで送信します。登録していたメールアドレスに送ろうかと思いますが、そちらでかまわないですか?」

と、スムーズに電話は終わりました。
もっと具体的でもよかったかと思いますが、それは紹介された求人情報を元に考えればいいかなと気楽に思っていたかです。

で、翌日ちゃんとメールきました。

転職会社の人転職会社の人

「昨日は連絡ありがとうございました。〇〇様の希望条件を参考に求人を探しました。3件ほどみていただきたい求人がありましたので送らせていただきます。

とこんな感じで3件の求人を紹介してもらいました。
気になる求人については電話で詳しく聞きました。

看護のお仕事の転職サポートの実態とは?

実際に転職したいのは、3ヶ月後で今はとりあえず求人情報が欲しいということをまずかかってきた電話で伝えました。
転職サイトの評判ではよく口コミや友達の看護師も利用したと聞いていたので安心して登録しました。

看護のお仕事で転職して給与はどうなった?

前に働いていたよりは月でいえば2万円ほど上がりました。
年収では30万円はあがったようです。
給料面では転職してよかったことの1つです。

他の転職サイトも利用してみたがあまりよくなかった///

実は、もう1つ登録した転職サイトがありました。
ここでは紹介しませんが….
そこは、電話がしつこくなんだかメールでも「時間があったときにでも電話かけていただければ幸いです」みたいな感じで相手は一生懸命なんだろうけど、「看護のおしごと」と比べるとガツガツで、
「いい転職先紹介します!」
みたいな雰囲気が苦手でやめました。

「看護のお仕事」での担当者は女の方でした。

メールや電話での対応もよく、真面目で頭の良さそうだなという印象でした。
すぐに転職するわけではなかったので、じっくり転職を考えたいと思っていたのでそんな私のわがままに付き合っていただきました。

求人の紹介内容

(内部情報はおしえてくれたか?)
求人をいくつか紹介していただきました。職場の事情にも詳しかったです。「何人かここを紹介しましたが、何人か1ヶ月も経たないうちにやめていますのでおすすめできないです」などといったことも教えてくれました。

非公開求人もしてくれたか?

新着で入ってきた情報も紹介してくれました。
けっこう求人はすぐにきまったり、新しく求人募集されるんだなと実感しました。これはまだネット上に紹介していない新しい求人ですということを教えてくれました。

日程調整

前の職場で働きながらの求人活動だったので、面接の希望日程は限られていました。そのため、こことことしかないなるべく何月には面接したいと伝えました。

それだけで、その希望日に面接してくれました。
とても楽ちんでした。

条件交渉はしたか?

求人詳細にでていた給与より少し、前職の年収よりは少なく不安でした。しかし、そこは面接後にさらっと給与はこのくらいでと交渉をしてくれました。

面接について

「看護のおしごと」の担当者と面接に同行してくれました。
転職は2回目でしたので面接でよく聞かれることなど自分で調べたりしていました。あとは、担当の方が最近こういう質問してくることが多いという質問事項をいくつか教えてもらっていたのである程度はスムーズに受け答えできたかと思います。

また、担当者が面接での雰囲気を和ますような形で、面接とは関係ないラフな会話を途中していたのであまり緊張せずにおえることができました。

面談後から合否まで

翌日には連絡がきました。
受かったものの、そこの病院でいよいか正直なやみ即決断はしませんでした。それでも構わないということでとりあってくれました。

受かってから契約するまで

転職して「看護のお仕事」はどうだったか?
トータルすると、転職を無理強いせず看護師の立場になり転職してくれる会社です。
ゆっくり転職先を探したいという方や、転職をサポートして欲しい看護師にはおすすめの転職サイトだと思いました。

転職お祝い金は5万円だった話

「看護のお仕事」ではお祝い金が最大12万円だとでていましたので少なくとも10万円もらえたら嬉しいなあ^と思っていたましたが実際にその金額をもらえるのは師長など役職クラス出そうです。でも、5万円もらえただけでも嬉しかったです。新バッグが欲しかったのでフルラのバッグをそのお金で買ってしまいました。

お祝い金の注意点

・すぐにお祝い金をもらえない
転職成功したら、すぐにもらえるもんだと思っていましたが違いました。そしたら、転職してしばらく経ってからもらえるので、転職お祝い金をもらえることさえ忘れるくらいです。そのくらいもらえる時期は遅いです。
・最大12万円をもらえるのはごくわずか

看護のお仕事のホームページには、「新しいスタートの皆様に、最大12万円の転職支援金をプレゼントします
」と書いてありますね。

転職支援金最大12万円ってでかいお金じゃん!
ハローワークで転職してもお祝い金なんてもらえないのになんでもらえるの?
ってなりますよね?
これは魅力的だなって思って登録した方も多いと思います。
私もそうでした。
ですが実際にもらえたのは5万円です。

これも、勝手に12万円もらえたら嬉しいなと思っていました。最大って書いてあるから少なくとも10万円もらえたらと楽しみにしていましたが…

また転職が決まったからといってもらえるわけではありません。転職が決まってもさらにいくつかの条件があるのです。
それは….

・入職後2ヶ月以内に退職しないこと。
・入職から1年以内に申請手続きをすること。
・無効対象となった場合および1年未満に支援金を受け取った方は、対象外となる
・支払金額は…..
・管理職転職(看護部長、師長、施設管理者)【12万円】
・常勤(夜勤あり)【5万円】
・常勤(日勤のみ)【3万円】
・非常勤(パート等)【3万円】
・転職後に自分で申請する必要がある

とにかく最大12万円でほとんどの看護師が3〜5万円ですので期待してがっかりに思う方は多いはずです。

それに自分で申請する必要があるってのは…
忘れたらもらえないってこと!
なんだか、面倒だし忘れたらどうするんだよ!っておもってしまいます。

看護師の転職で転職してみての総合感想

ここまで不満も含めて転職体験談を紹介してきましたが、総合的には満足です。
楽に転職先をみつけられ、転職お祝い金も5万円ですがもらえました。
ハロワークに電車で通って、転職に関する不安など抱えながら求人を探して転職していたかと思うと本当よかったなあと思います。
給与交渉もさらっとやってしまっていた「看護のお仕事」の担当者さんもすごいなあと思いましたし、転職サイトだとかなり色々な手間も省いてくれるためおすすめですね。