全身麻酔のあと頭に枕を使ってはいけない理由とは?

・抜管後、間もないまだ呼吸も安定してない状態もしくは麻酔薬はすぐに全身からでるわけではないのでしばらく枕使用禁止の場合もある。
その理由とは枕が高いと、呼吸の妨げになり舌根沈下になり気道閉塞のおそれがあるため禁なので気道確保が必要になるためである。

また、枕をしないと頭部のほうに麻酔薬があがりやすく、頭痛や吐気の副作用がでることに注意する必要がある。
そのため、麻酔科医によっては呼吸も安定し覚醒もはっきりした状態だと枕使用の許可がでることもある。